スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| ![]() |
例大祭の頒布物情報2014-05-05 Mon 14:16
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
博麗神社例大祭 <2014・5・11> 【幽幻の蝶】(ゆうげんのちょう) 配置スペース:か‐37b 〖頒布物〗 新刊『calm time Butterfly』 ¥200 (幽々子中心/全年齢向・小説本) ・先日のお礼にと冥界に招待されたアリスと語らう幽々子さまのお話。 ※表紙を【ナナシノ十字星団】の七篠 創太さんにお願いしました。 注)先日開催された"桜だより"にて頒布した同タイトルの増補筆版となります。 上記イベントにて作品を購入された方には無償で交換いたします。当日、会場にてお申し出ください。 既刊の『胡蝶色直』(¥400)も持ち込みます。 △△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△ 当日を無理なく楽しめるよう、体調管理にはお気をつけください。
サークル情報
| ![]() |
桜だよりお疲れさまでした&次回参加イベントについて2014-03-18 Tue 00:13
先日開催されました『桜だより』に参加された皆様、お疲れさまでした!
今年初のイベントになりましたが気負うところなく望めましたし、終始まったりしたオンリーイベントらしい空気を味わうこともできました。この時期にしては温かな陽気に助けられた面もあったように思えます。 当サークルに立ち寄ってくださった皆様、作品をお手に取ってくださった皆様、ありがとうございました。 余韻に浸る中、例大祭の当落が公式サイトにて発表されましたね。 当サークル、今回もスペースをいただくことができました! 配置場所は“か37b”(東6ホール)。桜だよりに続き猫萌堂さんと隣接することになりました。偶然とはいえ、重なると素直に驚いてしまいますね……畏れ多さのあまりに。 頒布物予定は、いつもどおり、幽々子さまのお話。季節にちなんだものにできるよう考えています。詳細は直前に発表いたします。 朝晩の冷え込みもだいぶ和らぎ、確実に春が近づいていることを感じられるようになりましたね。とはいえ三寒四温といわれるように寒さが戻ってくることもあります。油断して体調を崩さないようお気をつけください。
イベント前後記
| ![]() |
桜だよりの頒布物情報、確定です。2014-03-12 Wed 01:50
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
桜だより <2014・3・16> 【幽幻の蝶】(ゆうげんのちょう) 配置スペース:白‐04 〖頒布物〗 新刊『calm time Butterfly』 ¥100 (幽々子中心/全年齢向・小説本) ・先日のお礼にと冥界に招待されたアリスと語らう幽々子さまのお話。 ※表紙を【ナナシノ十字星団】の七篠 創太さんにお願いしました。 既刊の『胡蝶色直』(¥400)、『胡蝶夕涼』(¥400)と『胡蝶円舞』(¥400)も持ち込みます。 △△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△ 寒暖の差が大きい日々が続きますが、体調管理にお気をつけくださいませ。
サークル情報
| ![]() |
あけましておめでとうございます&冬コミお疲れさまでした2014-01-02 Thu 18:51
みなさま、あけましておめでとうございます。
今年は幽々子さま以外のキャラにも目を向け、作品に取り上げていきたいと考えております。拙い筆ではございますが少しでも心に残るものにできるよう、いっそうの努力を重ねてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。 そして、昨年末に開催された冬コミに参加された皆様、お疲れさまでした! 寒さこそ厳しかったですが、事前に覚悟していたほどでもなかったのは助かりました。……まさか開場前から伸び続けるトイレ待機列に並ぶとは思いませんでしたが。 開場後の雰囲気も、これまでのコミケとほぼ変わらずといった感がありましたね。一般参加者の密度がやや薄かったり、混雑し始める時間帯が多少遅くなったくらいでしょうか。 友人たちの話に聞く限り、向かい側の東3ホール(昨年大ブレイクした『艦これ』が配置されていた)は開場直後から通行規制がかかったとか。それだけ混雑した要因は複数あるようですが、それだけ旬であることは明確化しましたね。自分の周囲にも、いわゆる“提督”が多数生まれたこと、さらに現在も増え続けていることから漠然とは理解していたつもりでした。しかし私の認識が甘かったようです。今後は用事がある際にも覚悟して近づくことにします。(汗) 閑話休題。 当日、スペースに足を運んでくださった皆様、ありがとうございました!! 思いがけない訪問や再会など、今回はとにかく出会いに恵まれたという印象が強いイベントになりました。環境が変わってもこういった場で会える安心感は大きいですね。往々にしてその逆もあるわけですが、時間の流れは決して止められないものですから。深くは考えないようにします。 さて。 【幽幻の蝶】次回参加イベントは、桜だよりになります。既に参加サークルリストの一部は公開されておりますので確定です。 新刊は……本当に短いお話を書こうかな? と考えています。主役は幽々子さまで。詳しい情報は直前に公開します。 気温の変化に振り回されることのないよう、日々の体調管理にくれぐれもお気をつけください。
イベント前後記
| ![]() |
冬コミの頒布物情報なのです!2013-12-27 Fri 00:00
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
コミックマーケット85 <2013・12・30> 【幽幻の蝶】(ゆうげんのちょう) 配置スペース:東5ホール パ‐33a 〖頒布物〗 新刊『胡蝶色直』 ¥400 (幽々子中心/全年齢向・小説本) ・妖夢を連れて外出した幽々子さま。内緒にしたままたどり着いた場所は妖夢にとっては意外なところだった…… ※表紙・挿絵を【あさかな屋】の白さんにお願いしました。 既刊の『胡蝶夕涼』(¥400)と『胡蝶円舞』(¥400)も持ち込みます。 △△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△ 気づけばコミケは、もう直前。 寒さ厳しい毎日が続いておりますが、くれぐれもお身体には気をつけてお過ごしくださいませ。
サークル情報
| ![]() |